文明堂「カステラ」の賞味期限とあのCMの秘密も
長崎のおみやげと言えば何と言っても「カステラ」じゃないでしょうか。
日本中の人に「カステラと言えば?」と聞くと、「文明堂」と答えるのでしょう。
「カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂♪」
このフレーズを聞いたことがあるのではないでしょうか。
「カステラ1番」は分かるけど、「電話は2番」ってなんだよ、と思っていたら実は意味があったのです。
文明堂は一つではなかった
それでは、文明堂のカステラの賞味期限についてお知らせします。
[illust_bubble subhead="疑問" align="right" color="red" badge="gimon" illst="nayami-w2-l"]長崎の人が選ぶカステラって何かしら?[/illust_bubble]
[illust_bubble subhead="解決" align="left" color="green" badge="chumoku" illst="check-m2-l"]文明堂、福砂屋、松翁軒(しょうおうけん)が3強と言われています。[/illust_bubble]
実は文明堂は日本中に「7つの文明堂」があります。
いわゆる「のれん分け」したお店で、お店ごとに味が違ったり、違う商品を扱っているのです。
- 株式会社文明堂総本店(長崎)
- 株式会社文明堂神戸店(神戸)
- 株式会社浜松文明堂(浜松)
- 株式会社文明堂(横浜)
- 株式会社文明堂東京(新宿)
- 株式会社文明堂銀座店(銀座)
- 株式会社麻布文明堂(六本木)
賞味期限
文明堂のカステラの賞味期限は発送日から10日間。
取り寄せた場合は、運送に1日~2日かかるため実質8日程度。
[icon image="arrow2-r"] 文明堂のカステラはこちら
文明堂のCMの秘密
あのCMを思い出してください。
一度は聞いたことがあるあのフレーズです。
文明堂のCM 1962年
2011年にリメイクされていました。
文明堂のCM 2011年
文明堂の電話番号の秘密
その昔電話は各家庭に1台あるような時代ではありませんでした。
電話番号も1桁だったのです。
そこで、文明堂は電話番号の「1」を取ろうとしたら「2」になってしまった、と。
本当なら「カステラ1番、電話も1番」としたかったようです。
1番が取れなくて、2番になったので、ゴロがいい現在の形になったのだとか。
(ちなみに、現在では電話番号は「2」ではないですが、番号の中に「0002」が入っています。)
文明堂総本店(ホームページより)
常温保存できるか
文明堂のカステラは常温保存可能です。
運送の時もクール便などは不要です。
冷蔵保存の場合
文明堂はネット注文した場合、注文から商品到着まで1週間~10日かかります。
これは他社と比較しても少し長めです。
明らかに注文後作って送ってくれていると思います。
作って待っているのではなく、注文してから作ってくれているのが少し嬉しいですね。
その分、商品到着は少し待つ必要があります。
箱の中は、窒素充填包装をしているようです。
そして、その商品発送の時にクール便は使いません。
通常便で送ってきます。
冷蔵は可能だけれど、文明堂はお勧めしていない、ということかもしれません。
他社は開封後は冷蔵保存としているところもあります。
ちなみに、カステラと少し似たものとして「パン」があります。
パンは冷蔵するとパサパサになって味の劣化を早めます。
何でも冷やせばいいという訳ではないんですね。
[icon image="arrow2-r"] パンの賞味期限・消費期限
[colored_box color="green" corner="r"]
一度開封されますと記載の賞味期限まで日持ちいたしません。
開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。
[/colored_box]
冷凍保存の場合
文明堂のカステラは冷凍可能です。
小分けにして、1食ずつラップで包んで冷凍します。
食べるときは自然解凍がお勧めです。
ただし、文明堂は冷凍販売をしていません。
文明堂はあくまで常温で食べることを推奨しているのかもしれません。
賞味期限を過ぎたらどうなるか
賞味期限を過ぎるとパサパサになってくるようです。
カステラは焼くのですが「生菓子」なのです。
カステラは内部に水分を多く含んでいます。
これはカビやすい食品と言えます。
カステラには主に2種類のカビが生えやすいです。
1つ目が「ワレミア」と言う高糖度の食品に発生するカビです。
よく見るアオカビと違い、2~3mmくらいでチョコレート色のコロニーを形成します。
もう1種類は「ハンゼヌラ」と言う乳白色のカビです。
これらが目視出来る時は当然食べない方がいいですが、カビは一定以上集まらないと見えません。
すぐに食べられない場合は小分けして冷凍して下さい。
食べる場合はできるだけ早く食べることをお勧めします。
文明堂東京が扱う「カステラ巻」
食べやすい大きさだし、カットされているので食べやすい。
個包装されているので、お土産などにも向いている。
食べるときに手が汚れないのも気が利いている。
おいしく食べるには
文明堂のカステラの場合は、そのまま食べるのが一番だといえます。
文明堂は契約農場と共同開発した専用の卵「南蛮卵」を使っています。
そのほか、国産のもち米水飴や長崎カステラの特徴とも言えるザラメ糖を楽しめます。
個人的には、(少し邪道かもしれませんが)バニラアイスを添えて食べるとこれがすごくおいしいです。
消費期限
福砂屋のカステラに消費期限はありませんでした。
存在しない訳ではなく、設定がないのです。
生菓子なので、基本的に賞味期限内に食べるように考えている物ですが、寿命を迎える期限(消費期限)を考えるメーカーが多いです。
ダメになる期限から、賞味期限を割り出す方法です。
文明堂はカステラの賞味期限を10日に設定しているので、消費期限は13日~15日程度と考えられます。
ネットの書き込みでは、賞味期限を20日以上過ぎたカステラを食べた人もいるようですがあまりお勧めはしません。
試される場合は、あくまで自己責任でお願いします。
まとめ
文明堂のカステラの賞味期限は10日間。
消費期限はお店発表はないので、当サイトが13日~15日と予測しました。
保管は常温で。長期保存するときは小分けして冷凍。
冷凍すれば、3~4週間程度は保存可能です。