こんにゃく(蒟蒻)の賞味期限・消費期限・日持ちについて

2019年12月31日

実は冷蔵庫から賞味期限切れのこんにゃくが出てきました。

それも2個も。

まだ食べられるのか気になって、こんにゃくについて調べ上げました。

シェアします。

 

スポンサーリンク

 

賞味期限

スーパーで売っているこんにゃくを調べてみると賞味期限は30日~90日くらいのものが多いようです。

元々賞味期限はメーカーがテストをするなどしてそれぞれ設定しています。

材料も作り方も考え方も多少違うため賞味期限にも多少ブレがあるようです。

 

このサイトではこんにゃくの賞味期限はおよそ1か月間とします。
こんにゃくの賞味期限

 

消費期限

 こんにゃくの消費期限は意外に長くて、約6か月間です。

明確な規定やデータはありませんが、劣化が少ないみたいで長期間食べられます。

 

ただし、袋が未開封である必要があります。

開封している場合は、賞味期限内でも劣化が早くなることがあります。

 

こんにゃくの賞味期限

スポンサーリンク

常温保存できるか

こんにゃくは意外にも常温保存可能です。

直射日光を避け、冷暗所に保管します。

 

ただし、未開封である必要があります。

開封後は冷蔵庫で保管します。

この時乾燥しないように、水を張ったタッパーに入れるか、水と一緒に袋に入れて保管してください。

 

こんにゃくの消費期限

 

冷蔵保存の場合

こんにゃくは冷蔵保存可能です。

開封後も封入されていた水を捨てずに保存すると長持ちします。

 

ちなみに、この最初から封入されている水ですが、「アルカリ水」だとのこと。

アルカリ水は中和まではされませんが、時間経過とともにアルカリが弱くなります。

開封後は長期保存をせずにできるだけ早く食べましょう。

こんなにゃくの日持ち

冷凍保存の場合

こんにゃくを冷凍すると、水が出てしまいます。

これを「離水」と言います。

 

一度出てしまった水は、再度こんにゃくを水につけても元には戻りません。

スポンサーリンク

「こんにゃくが痩せる」と表現する方もおられますが、触感が変わるのでわざと冷凍することもあります。

 

賞味期限を過ぎたらどうなるか

賞味期限切れの場合は問題なく食べることが出来ます。
「賞味期限」と言う物はメーカーが保証するおいしく食べられる期間です。

賞味期限切れ後は風味が落ちる可能性がありますが、食べることは可能です。
ただし、保存方法は表示の正しい方法で保存されている必要があります。

消費期限を過ぎたらどうなるか

こんにゃくは意外に日持ちする食品です。

半年くらいは食べることができますが、以下のような状態の時は処分しましょう。

 

  • 悪臭を放っている
  • 水分が抜けすぎて、グネグネのゴムの様になっている。
  • ぬめぬめのドロドロに溶けたようになっている。
  • 色が黒くなっている。

 

ちなみに、こんにゃくの黒い色は、製造工程でわざと黒くしています。

元々こんにゃくは粉の状態では白いです。

昔は製造過程で灰を使っていたため黒くなっていました。

その時のイメージが強いので、現在でもわざわざ黒くして販売しています。

色はひじきで付けているので合成着色料などではないです。
[illust_bubble subhead="疑問" align="right" color="red" badge="gimon" illst="nayami-w2-l"]黒いこんにゃくと白いこんにゃくがあると思ったら、普通に作ったら白いのね。[/illust_bubble]

[illust_bubble subhead="解決" align="left" color="green" badge="chumoku" illst="check-m2-l"]わざわざ着色して黒いこんにゃくにしています。[/illust_bubble]

 

おいしく食べるには

からし酢味噌やみそだれなどをかけてそのまま食べてもおいしいです。

田楽

冷凍して解凍し、離水を促進させ触感を変えて、煮込むと独特の味わいと触感になるのでこれもおいしいです。

牛すじや大根と一緒に煮込むとこんにゃく自体が牛すじの食感に近くなっていて、触感も楽しめます。

こんにゃくの煮物

 

まとめ

こんにゃくは賞味期限は1か月程度。

しかし、消費期限は長く保存状態が良ければ半年近く日持ちします。

 

冷凍することで食感も変わるので、色々と料理の幅が広く、カロリーが低いのでダイエット食にも人気です。

スポンサーリンク