コーヒー豆の賞味期限・消費期限・日持ちについて
コーヒーはこだわり始めると、やっぱり自分で豆を準備するところから始めたくなるものです。
良いコーヒーを飲むためには良い豆が必要です。
おいしいコーヒーを飲むために
おいしいコーヒーを飲むためにはこれだけやればいいと言うわけではありません。
新鮮なコーヒー豆を手に入れる
おいしいコーヒーを淹れようと思ったら、まずは新鮮で良い豆を手に入れることが重要です。
どんなに良い保存方法をしても元がダメならば、どうやってもダメです。
正しい保存をする
コーヒー豆を保存するときは、冷凍保存が断然おすすめです。
その理由は、香りが全く違うからです。
あとは、コーヒー豆自体、水分と臭いを吸い込む傾向になります。
冷凍だとこれらの心配が少ないです。
1回使う量ごとに小分けして冷凍する必要があります。
正しい淹れ方
コーヒーの正しい淹れ方は、様々な説があります。
共通することは、焙煎したらできるだけ早く粉にして、コーヒーにすることです。
豆の状態で長期保存するとどうしても香りが飛んでしまいます。
香りはコーヒーの重要な要素の一つと言えます。
意外と知らないコーヒー豆の保存方法
何かを保存するときに、真空パックはかなり有効です。
専用の機器も一昔よりかなり安くなっていて、賢い主婦の家にはかなりの割合で置いてあるのだとか。
操作も簡単になっていて、主婦でも困ることがないそうです。
ところが、コーヒー豆は真空パックができません。
それは、豆自体がガスを発生させているからです。
時間経過と共にパンパンになってしまいます。
でも、真空パックでコーヒー豆って売られてますよね。
古くなっている物は膨れているので分かると言えます。
賞味期限
コーヒー豆は保存食品ではなく、生鮮食料品です。
コーヒー豆の賞味期限は約1か月です。
理想は豆で買ってきても2週間程度で飲んでしまうのが良いと言われています。
粉になっている状態の場合、賞味期限は7日~10日です。
消費期限
コーヒー豆は生鮮食料品です。
そのため、賞味期限=消費期限と考えて構いません。
粉だと7日~10日。
豆だと約1か月です。
常温保存できるか
コーヒー豆が嫌う4大要素はこれちらです。
- 高温
- 多湿
- 光
- 酸素
常温の場合これらのほどんどがありますので、あまり適しているとは言えません。
すぐに飲み切る量は、ジップロックや密閉式の瓶等に入れて早めに飲みます。
ジップロック
密閉式の便
冷蔵保存の場合
2週間くらいの間に飲み切ってしまう場合は冷蔵庫がベター。
ただ、冷蔵庫の中は意外に湿気が多いです。
そのため、保存の際はジップロックなどに入れ、保管することをお勧めします。
夏場などは室温が30度などになることもあります。
こういったときは短い時間でも冷蔵庫に入れることをお勧めします。
冷凍保存の場合
コーヒー豆の保存方法として、冷凍が最適です。
ジップロックの袋などに入れて、保存すると香りも飛びにくく、お勧めです。
豆から水分が出るため、1回分ずつ小分けして冷凍することをお勧めします。
賞味期限を過ぎたらどうなるか
賞味期限切れの場合は問題なく飲むことが出来ます。
「賞味期限」と言う物はメーカーが保証するおいしく飲むことができる期間です。
賞味期限切れ後は風味が落ちる可能性がありますが、飲むことは可能です。
ただし、保存方法は表示の正しい方法で保存されている必要があります。
消費期限を過ぎたらどうなるか
コーヒー豆は消費期限が過ぎると、酸化します。
味が酸っぱくなってきます。
さらに進むとカビの様なものが生えてきたりします。
そうなると飲めなくなります。
厳密には飲めますが、全然おいしくなくなります。
おいしく食べるには
新鮮なコーヒー豆を手に入れて、適正に保管するか、出来るだけ早く粉にして、出来るだけ早く飲むことです。
まとめ
意外と知られていませんが、コーヒー豆は生鮮食料品です。
長期保存には向きません。
コーヒー豆の賞味期限は約1か月です。
理想を言えば、2週間程度で飲み切る。
粉になっている状態の場合、賞味期限は7日~10日