スポンサーリンク

【揚げ物の冷凍保存】「揚げてから冷凍」か「冷凍してから揚げるか」はどちらがおいしいのか!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

揚げ物は美味しいし、人気のメニューです。

唐揚げや天ぷらなど、美味しい揚げ物を挙げたらキリがありません。

ランチ、お弁当、夕食、晩酌と利用範囲は広いです。

その揚げ物がいつでも食べられるための、冷凍保存についてお知らせします。

「揚げてから冷凍」か「冷凍してから揚げるか」問題

揚げ物(唐揚げ、天ぷら、コロッケなど)は、保存するとき、事前に揚げて食べられる状態にしてから冷凍するのか、衣をつけた状態で後は揚げるだけにしてから冷凍するのか、どちらがおいしいのか、と言う問題があります。

 

実は、どちらにも良い所があって、どちらも弱点があります。

それらを知った上で、あなたはどちらを選ぶのか決めてください。

 

事前に揚げてから冷凍する方法

事前に揚げてから冷凍する方法は、夕ご飯などで作るだけ作って、食べたいだけ食べて、残ったものを冷凍することができます。

食べたいだけ食べられると言うのは、満足感が大きいです。

 

スーパーのお惣菜の揚げ物なども、あげた状態で売られているので、食べなかったものを冷凍するのもこのパターンだと言えます。

スーパーのお惣菜も揚げ物が多いので、実に便利です。

 

一方で、油で揚げるため、冷凍した時も冷凍物に油を多量に含んでいます。

冷凍焼けの原因になるのです。

要するに、味が抜けやすい。

解凍した時に、美味しさが損なわれるのです。

 

また、普通に解凍しただけでは、衣がべちゃッとして、食感も損なわれます。

味も落ちて、食感も落ちる・・・この方法は冷凍に向いていないように感じます。

ところが、解凍のコツを知れば、美味しく解凍することができるのです。

 

揚げ物の上手な解凍方法

まずは、電子レンジで解凍します。

電子レンジは、解凍物の中心から加熱していきます。

完全に温まってしまうまでは過熱しなくてOKです。

 

その後、衣の表面に霧吹きで水をかけます。

その上で、トースターに入れて加熱します。

 

水分が蒸発するときに、べちゃべちゃになりかけた衣をカラッとさせる効果があるのです。

冷凍して味が落ちる揚げ物を、表面カリっと、中はアツアツで食べることができるのです。

 

衣を付けて、揚げるだけにしてから冷凍する

揚げ物を作る過程で、衣を付けて、揚げるだけにした状態であげる方法です。

通信販売などで、揚げ物も買うとこのパターンが多いです。

その最大の理由は「美味しいから」です。

やっぱり、揚げ物は、揚げたてのアツアツが美味しいのです。

 

美味しく揚げる方法もあります。

揚げるときには、解凍してから揚げるのではなく、冷凍した状態のまま油に投入します。

その方が、衣が外れにくくて仕上がりもきれいです。

先に解凍してしまうと、ベチャベチャになってしまうので、揚げたての良さを損ないます。

やっぱり、揚げたてをザクザク切ることも、揚げ物のおいしさの一つ。

いわゆる「しずる感」だと言えます。

 

衣も揚げたてで、ザクザクです。

この歯ごたえは、揚げたてだからこそ。

 

冷凍保存できる期間

冷凍保存できる期間は、約1か月間くらいとお考え下さい。

どちらも、更に長く冷凍保存することはできますが、冷凍焼けして味が抜けてきます。(=美味しくなくなってきます)

 

先に油で揚げてから冷凍する方法の方が、味の劣化はしやすいです。

スーパーのお惣菜の場合、揚げた状態でしばらく陳列されています。

家庭の冷凍庫に入れるまでの時間、酸化してしまっています。

つまり、味が落ち続けているんです。

 

味が落ちた状態の物を、冷凍しても、冷凍前よりもおいしくなることはありません。

揚げたての物を冷凍する場合は、粗熱を取った状態で、小分けにして、冷凍することをお勧めします。

小分けは、ラップかフリーザーバッグが良いですが、出来るだけ平たくして、凍りやすい状態にしてから冷凍した方が、美味しく冷凍できます。

 

スポンサーリンク
reitou

スポンサーリンク