スポンサーリンク

アンチョビの賞味期限・消費期限・日持ち・保存方法とは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アンチョビとはカタクチイワシを塩蔵品にした食べ物です。

主にイタリア、スペイン、モロッコで作られています。

あまり馴染みのある食べ物ではないためどう使っていいのかわからず冷蔵庫の中で放置、なんてこともあるかもしれません。

ここではアンチョビの賞味期限、日持ち、保存方法についてお知らせします。

アンチョビの賞味期限・消費期限

アンチョビの賞味期限:1か月間


缶詰めになっているタイプであれば常温保存でも保存可能です。

ただ、保存状態によっては発酵してしまい、中身が傷んでしまうこともあります。

できれば冷蔵保存が好ましいです。

賞味期限(=美味しく食べられる期限)と消費期限(=安全に食べらる期限)

賞味期限とは何なのか?知っているようで、説明してと言われたら意外と出来なかったり、間違っていたり・・・ここでまとめたいと思います。賞味期限賞味期限とは、製造後比較的日持ちするものにつけられる「おいしく食べられる期間」を知らせるものです。条件としては、包装に記載された正しい保存方法で保存された時の期間を示しています。 ⇒ 賞味期限とは賞味期限の条件直射日光に当てたり、必要以上に水分の多いところに置くなど特殊な条件では、記載された日付よりも短くても劣化が進むことがあります。 賞味期限の設定...
賞味期限とは - 賞味期限・消費期限・日持ち 大事典
消費期限とは何なのか確認してみましょう。知っているようで意外と知らない消費期限。実は一般的な知識は間違えていることもあるようです。消費期限消費期限とは、「ここまでが食べられる期間」を示しています。概ね5日間以内に食べられなくなってしまうものには賞味期限ではなく、「消費期限」が付けられます。   消費期限の条件条件として、ラベルなどに表記された正しい保存方法である必要がります。保存方法が悪いと表示された期間よりも短くても食べられなくなってしまうこともあります。 消費期限の設定方法...
消費期限とは - 賞味期限・消費期限・日持ち 大事典
賞味期限、消費期限とよく聞くようになりました。それは阪神淡路大震災以降だと言われています。食べ物がなく、あるものがいつまで食べられるか・・・と注目されたからだと言われています。「賞味期限」と「消費期限」の違いについて改めて知っておきましょう。賞味期限と消費期限について確認しておきます。まずは、「賞味期限」と「消費期限」で2つあります。当然それぞれの意味が違います。 賞味期限賞味期限とは、常温で保存が利く食品に付けられる表示です。比較的保存が利く食品につけられます。開封していない状態で、表...
賞味期限と消費期限の違いについて勘違いが多すぎる件 - 賞味期限・消費期限・日持ち 大事典
賞味期限を見ていると、たまに「年月日」の表示ではなく、「年月」表示の物があります。お気づきですか?これはメーカーの間違いではありません。実はここには「もったいない」の精神がある訳ですが、アメリカの陰謀説もあると言うのです。詳しくお知らせします。  賞味期限の表示が変更された賞味期限とは、メーカーが製品の包装に表示しているものです。製造から概ね5日以上日持ちするものに表示の義務があります。通常の賞味期限表示「年月日」 たまに見かける新しい賞味期限表示「年月」あわせて読みたい情報(それ...
賞味期限が年月日→年月表示に変更!そこにはアメリカの陰謀が!? - 賞味期限・消費期限・日持ち 大事典
開封後はどれくらい日持ちするのか

一度開封すると雑菌が入ってしまうため常温保存はできなくなります。

冷蔵することで最大1か月保存可能です。

アンチョビの保存方法

アンチョビの保存方法について、常温・冷蔵・冷凍についてお知らせします。

常温保存

アンチョビは常温保存には適していません。

アンチョビは常温で放置していると熟成が進んでしまいアンチョビ自体が溶けてしまいます。

アンチョビ環境によってかなり左右されるので、冷暗所に保存するようにしましょう。

高温高湿だとアンチョビが酸化したりカビが生えたりするため、注意が必要です。

冷蔵庫に入りきらないなどの問題がなければ冷蔵保存をすることをお勧めします。

冷蔵保存

アンチョビは冷蔵保存可能です。


アンチョビは冷蔵保存で1か月程度保存できます。

缶詰のアンチョビの場合は一度缶詰から出してタッパーや瓶などに移しましょう。

金属でできている缶のほうがアンチョビより先に傷んでしまうためです。

また、この際アンチョビがオイルから出ないようにしましょう。

これはオイルから出ている部分から乾燥して傷んだりカビが生えたりしてしまうためです。

オイルが足りない場合はオリーブオイルを足しましょう。

冷蔵保存していると白っぽい塊が出来ていることがあります。

これはカビではなくオイルが固まったものです。

湯煎や常温で放置すると元に戻ります。

塩分が高く、しっかりと空気を抜いており、しっかりオイルに漬かっていれば長持ちします。

冷凍保存

アンチョビは冷凍保存可能です。

アンチョビは冷凍保存で何か月でも保存可能です。

ただし、1か月以上保存すると味が落ちてしまいます。

冷凍の前にアンチョビをひとつずつラップにくるんで空気を抜いて冷凍庫に入れましょう。

解凍は冷蔵庫に移して自然解凍すると味を維持したまま解凍することができます。

あるいは凍ったまま料理に使うということもできます。

アンチョビについて

アンチョビとは、三枚におろして内臓を取り除いた小魚を塩漬けにして、発酵させたものです。

アンチョビにはいくつかのタイプがあります。

  • 三枚におろしたものを平らに並べたフィレー・タイプ
  • ケッパーの実を芯にして巻いたロール・タイプ
  • ペースト状にしたチューブ・タイプ

ピザやパスタ、サラダの味付けに使われたりします。

その他にもサンドイッチの具に使われたり、バーニャカウダーに使われたりもします。

まとめ

アンチョビの賞味期限、消費期限:1か月【冷蔵保存】

スポンサーリンク
koki

スポンサーリンク