シナモンの賞味期限・消費期限・日持ちについて

2020年4月26日

りんごパイに入っていたり、紅茶やコーヒーに入っているシナモン。

一方で、缶などで買うと使い切れないことが多いです。

シナモンの賞味期限と保存方法、賞味期限切れの時の対処法をお知らせします。

 

スポンサーリンク

 

シナモンとは

シナモンはクスノキ科の常緑樹の木の皮から作られる香辛料です。

ニッキとも呼ばれます。

生薬として使われる時、桂皮(ケイヒ)とも呼ばれています。

 

そう言えば、昔ニッキ水と言うのもありました。

調べてみると、香辛料が使われているので、それがシナモン(ニッキ)なのかもしれません。

生八つ橋に使われているのも、シナモンです。

あの独特の風味がシナモンの風味なのです。

 

シナモンの賞味期限

シナモンの賞味期限:1年間

シナモンは、パウダーで販売されていることが多いです。

湿気さえ避けていれば、1年くらいは楽に日持ちします。

 

1年経過しても、風味こそ劣化しますが、食べられないわけではありません。

コーヒーなどに入れて楽しんでください。

シナモンの賞味期限

[colored_box color="green" corner="r"]
あわせて読みたい情報(それぞれ別窓で開きます)
[icon image="arrow2-r"]賞味期限とは
[icon image="arrow2-r"]消費期限とは
[icon image="arrow2-r"]賞味期限と消費期限の違いについて勘違いが多すぎる件
[icon image="arrow2-r"]賞味期限が年月日→年月表示に変更![/colored_box]

 

シナモンの消費期限

シナモンの消費期限:特にない

シナモンは賞味期限があります。

風味を楽しむものなので、正しい保存方法でその風味が楽しめるのは約1年です。

スポンサーリンク

パウダー(粉)にしたシナモンは、保有水分量も数無く、カビが生える可能性も低いです。

時間経過とともに、風味は劣化するでしょうが、食べられないわけではありません。

シナモンの消費期限

スポンサーリンク

シナモンは常温保存できるか

シナモンは常温保存可能です。

湿気を避けて、保管するようにしましょう。

シナモンの保存方法

シナモンは冷蔵保存できるか

シナモンは冷蔵保存可能です。

シナモンは冷蔵保存可能ですが、冷蔵庫での保存には注意が必要です。

冷蔵庫内は意外なほど湿気が多いです。

そのため、冷蔵庫で保管する場合は、完全密閉の上、乾燥材を入れるなどして保管してください。

温度差にも注意が必要です。

密封して温度を下げた場合、袋内の水分が水滴となってしまう事があります。

乾燥材なども入れられるとしたら、入れておいた方が安心です。

 

シナモンは冷凍保存できるか

シナモンは冷凍保存可能です。

シナモンパウダーは水分量が少ないので、冷凍しても水のように凍った状態にはなりません。

見た目的には変わりません。

シナモンの日持ち

シナモンが腐っているかの判断

保存方法さえ正しければ、シナモンは基本的に腐りません。

水分がある場合、パウダーは塊になってしまい、カビが生えてしまう事もあります。

 

賞味期限切れのシナモンの使用方法

賞味期限が切れたシナモンは、風味が劣化した状態でも別に食べられないわけではありません。

料理や飲み物、お菓子に入れて食べることができます。

 

手軽にパンに振りかけるだけでもおいしく食べることができます。

飲み物の場合は、コーヒー、カプチーノ、紅茶に入れてもおいしくいただけます。

 

お菓子の場合は、生八つ橋には既に入っています。

クッキーやパウンドケーキにも合います。

 

賞味期限切れでも、風味が多少ちているだけで、特に害はありません。

シナモンを楽しみましょう。

 

シナモンの効果

シナモンには以下のような効果があると言われています。

 

  • 毛細血管の老化防止・修復効果
  • シミ、シワ、たるみの予防
  • ダイエット効果
  • 中性脂肪、コレステロールを下げる
  • 高血圧の改善
  • 血栓予防効果
  • むくみ解消
  • 血行改善による発毛効果

 

 

シナモンをおいしく食べる方法

カレーやコーヒーなどに入れて楽しむのがいいでしょう。

シナモンをおいしく食べる方法

 

まとめ

シナモンの賞味期限:1年間
シナモンの消費期限:特にない

スポンサーリンク