シーチキンの賞味期限・消費期限・日持ちについて
サラダにも料理にも使えるシーチキン。
ツナです。
要するにマグロ(もしくは、カツオ)です。
ご存知でしたか?
1缶も比較的手ごろなサイズなので、開けたら使い切りたいところですが、一人暮らしの時など持て余すことも・・・
未開封の時、開封してしまった時、どれくらい日持ちするのかお知らせします。
缶詰は全般的に日持ちします。
缶詰の賞味期限はこちら。
[icon image="arrow2-r"]缶詰の賞味期限・消費期限について
[icon image="arrow2-r"]【驚愕!】今の子供は缶詰が開けられないことが発覚
そんな中、シーチキンの賞味期限についてお知らせします。
ちなみに、「シーチキン」は「はごろもフーズ」の商品名です。
はごろもフーズ以外が同等商品を販売するときは「ツナ」とか、「ツナフレーク」とか、そういった名称です。
シーチキンの賞味期限
シーチキンの賞味期限:2年半~3年
—
シーチキン(ツナ)は、製造から2年半から3年くらいに賞味期限が設定されています。
ちなみに、本家シーチキン(はごろもフーズ)の缶詰の賞味期限は36か月となっています。
ちなみに、原材料を見ても、保存料などは入っていません。
それでも日持ちするのは、缶詰の優秀さをほめるべきですね。
[colored_box color="green" corner="r"]
あわせて読みたい情報(それぞれ別窓で開きます)
[icon image="arrow2-r"]賞味期限とは
[icon image="arrow2-r"]消費期限とは
[icon image="arrow2-r"]賞味期限と消費期限の違いについて勘違いが多すぎる件
[icon image="arrow2-r"]賞味期限が年月日→年月表示に変更![/colored_box]
シーチキンの消費期限
シーチキンの消費期限:3年10か月~4年半
—
消費期限は、多くのメーカーで賞味期限の1.3倍~1.5倍に設定されていることが多いです。
それを考えると、シーチキンの消費期限は約4年となります。
実際は、保存している環境が特別悪くなければ、5年以上日持ちすることが分かっています。
ただ、これだけ長期間になると条件によって変わってしまうので、メーカーは保証してくれません。
食べる際は自己責任でお願いします。
—
開封後のシーチキンの消費期限は、2日~3日と言うところです。
冷蔵庫での保存で、ラップをかけるか、タッパーなどに入れて乾燥を防いだ状態になります。
シーチキンは常温保存できるか
シーチキンは常温保存可能です。
—
シーチキンは未開封ならば、常温保存可能です。
では、「常温」とは何度くらいを言うのか、ですが、薬の業界では、15度~25度くらいを言います。
「1年間を通じての日本の温度で、直射日光の当らない、風通しの良い場所での保存」と言う定義があるみたいです。
日本工業規格(JIS)では「常温」を20℃±15℃(5~35℃)。
食品衛生法では「常温は15度から25度」となっています。
シーチキンは食べ物なので、15度~25度で保管してください、と言うことになります。
ちなみに、似た言葉で「室温」と言うのは15度~30度くらいを言います。
シーチキンは冷蔵保存できるか
シーチキンは冷蔵保存可能です。
—
開封した後のシーチキンを保管するときは、缶のままではなく容器に等に移してラップをして保管してください。
シーチキンは冷凍保存できるか
シーチキンは冷凍保存可能です。
—
缶詰のままの冷凍はお勧めできません。
開封して、容器に移したと冷凍となります。
ツナ自体冷凍可能ですが、缶詰の場合基本的に開封後は早めに食べる方がいいでしょう。
ちなみに、シーチキン豆知識ですが、「シーチキンL」はツナと言っても、特にマグロが使われています。
「シーチキンマイルド」は、同じツナですが、カツオが使われています。
英語では、マグロもカツオもどちらも「ツナ」なのです。
シーチキンをおいしく食べる方法
シーチキンはおいしい食べ方が無数にあります。
シンプルなものとして、ツナマヨおにぎり。
シーチキンはマヨネーズと相性がいいです。
パスタもシンプルでおいしいです。
手間はサラダを作るときとそれほど変わらず、簡単です。
まとめ
シーチキンの賞味期限:2年半~3年
シーチキンの消費期限:3年10か月~4年半
—
未開封の時は、雑菌や酸素から遮断されているので、かなり日持ちしますが、開封したら2日~3日程度しか持ちません。
それも冷蔵庫での保存が必須です。
早めに食べきるようにしましょう。